«  2015年3月28日  » 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
2015年3月28日


こんにちわ!歯科ソレイユです。

晴れてとても気持ちのいい土曜日が始まりました!
穏やかな気候で、お出かけ日和の一日になりそうですね。

さて、今日は皆さんがよくお悩みの「親知らず」のおはなしです。

そもそも、親知らずとはなにかというと
歯の列の一番後ろ、前歯から数えて8番目の歯
「親知らず」と呼びます。

永久歯は小学校に上がる頃から生え始めますが
子どもの成長を喜ぶ親にとって
歯の生え替わりは成長を実感できるとても楽しいイベントだと
思います。

しかし、親知らずが生えてくるのは何と20歳前後
いくら子どもを愛する親でもさすがに関知しない、ということから
「親知らず」という呼び名が生まれたといわれています。

「親知らず」という名前は他の歯に比べて、とてもユニークな名前ですが
学問を身につける頃に生えることから「智歯」と呼ぶこともあります。

親知らずは、一番後ろに生えるとお話しましたが
最近では、退化のために生まれつき親知らずのないひともたくさんいます。


また、現代人は、顎が小さく退化しています。
そのため、一番後ろに最後に生える親知らずは十分なスペースを
確保できず、手前の歯に引っかかってしまうことがあります。


また、たとえ正常に生えてきたようでも
理想的な噛み合わせが確立するのは、むずかしく
様々な問題を引き起こしてしまいます。


では実際、「親知らずが引き起こす問題」ですが
大まかに分けて5つあります。

①隣の歯がむし歯や歯周病になる
②歯ぐきの炎症や化膿
③顎関節症
④歯の列の乱れ
⑤上の歯への害


また
たくさんの患者さんから
「痛いですよね」「腫れますよね」などの
ネガティブな発言や
抜いたときの苦労話が尽きない親知らずの治療ですが
正しい知識と治療方法が分かれば、きちんと自分で選択をして
十分な対処ができます。

先ほど挙げた害が、どのようなものなのか
また歯を抜く際の注意点などを
次回くわしく説明をしていきたいと思います。


new_IMG_2386.jpg


歯科ソレイユでした!

« 2015年3月27日 | メイン | 2015年3月29日 »

歯科ソレイユ 院長 菖蒲正宏

歯科ソレイユ
院長 菖蒲正宏
www.dental-soleil.com

当院の理念は、患者さま・スタッフ・ドクターなど歯科ソレイユに関わる人々すべてが「ソレイユ(フランス語で太陽、ひまわりの意味)」のように輝く笑顔になれること。そんな『輝く笑顔を創造する歯科医院』を目指して名付けました。

歯科医院とは歯やお口の中を治療するところですが、できれば歯の治療を受けると同時に、心までもリフレッシュしていただきたい。そんな思いから、院内の待合室やカウンセリングルームもリラックスしてくつろげるような雰囲気になっています。