«  2015年4月 3日  » 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
2015年4月 3日


こんにちわ!歯科ソレイユです。

今週も、あっという間に金曜日になりましたね。

本日は子どもの歯、乳歯の萌出のおはなしです。

乳歯の萌出は、歯が全くない状態(無歯期)から、先に前歯が萌出して
(前歯期)、次に奥歯(奥歯期)、そして全ての乳歯が生え揃う
(完成期)という4つのステージに分けることがあります。

この過程において、幼児は様々なお口の機能を順々に獲得していきます。

無歯期(0歳〜1歳前頃)
唇を閉じて、食べ物をとらえる

この時期は噛むことはできず、舌の運動も不十分で
舌を前後に動かすことしかできません。
この「無歯期」に意識したいのが、唇をしっかりと使うこと。
つまり、補食が大切です。「上くちびるで食べ物をとらえる」
という感覚をしっかりと覚えさせる、これが最も重要となります。

ポイントは、口への食べ物の運び方です。
食べ物を、口の中まで完全に入れてしまわないことが大切です。
唇をしっかりと閉じて、スプーンの上の離乳食を自分の口でとらえて
中に入れる。これを繰り返し行うことで、正しい食べ方を習得する
ファーストステップとなるでしょう。

また、この時期は、赤ちゃんが床を這って移動するハイハイを積極的に
行うことが重要です。ハイハイは、頭をぐっと上げた姿勢をキープして
動きまわりますので、首まわりの筋肉、そして肩の筋肉が
自ずと鍛えられていきます。
この首や肩の筋肉は、食べるためには欠かせない筋肉です。
高齢者でも嚥下(ものを飲み込むこと)のリハビリテーションで
座位がとれる訓練を行いますが、子どもの場合には
まさにこのハイハイが最適なのです。

ハイハイは首を支える筋肉を鍛えて咀嚼(噛む筋肉)に
重要な筋肉になります。

「早く歩いてほしい」という気持ちは、親なら誰もが持つことでは
ありますが、そこは焦らずにこの時期の大切さを理解するようにしましょう。

歯科ソレイユでした。

new_IMG_3376.jpg

« 2015年4月 2日 | メイン | 2015年4月 5日 »

歯科ソレイユ 院長 菖蒲正宏

歯科ソレイユ
院長 菖蒲正宏
www.dental-soleil.com

当院の理念は、患者さま・スタッフ・ドクターなど歯科ソレイユに関わる人々すべてが「ソレイユ(フランス語で太陽、ひまわりの意味)」のように輝く笑顔になれること。そんな『輝く笑顔を創造する歯科医院』を目指して名付けました。

歯科医院とは歯やお口の中を治療するところですが、できれば歯の治療を受けると同時に、心までもリフレッシュしていただきたい。そんな思いから、院内の待合室やカウンセリングルームもリラックスしてくつろげるような雰囲気になっています。