«  2014年8月  » 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
2014年8月20日

元気ですかー!あやめ院長です。

あまりの忙しさに、しばらくブログを書いておりませんでしたが、
せっかくセミナー等で学んできたことがたくさんありますので、
少しずつアップしていきたいと思います。

7月6日(日)、東北大学の小児歯科の教授による講演会に参加してきました。
その中で、私の中でもおぼろげながらあった考え方に間違いはなく、
スッキリと整理された講演会でした。

歯科ソレイユへも多くのお子さんが来院されますが、
中には、とてもむし歯が多く、そして大きくなっているお子さんもおられます。
あまりにも小さいお子さんですと、むし歯を削って詰める、
という処置が難しい場合も多くあります。
それでも痛みが出る前に何とか治療できれば、と処置しておりますが、
残念ながら痛みが出たり腫れたりするお子さんもおられます。
痛がっているのを見るのも、処置をされているのを見るのも、
とてもかわいそうなくらいです。
何とかすべてのお子さんが「歯医者は楽しい、歯医者なんてへっちゃら」
とならないものか、と自問自答が続きます。
その答えが、ズバリ『予防』です!
「な〜んだ、当たり前だよ〜」と言わないで下さい。
やはりこれがすべてなのです。
そのための歯科ソレイユの戦略をお話します。

①歯が生えてきたら、定期チェックとフッ素塗布。
この時期は色々な処置をすることができません。
嫌がらないように少しずつ慣れていく、という意味合いもあります。

②ブクブクうがいができるようになったら、プラスフッ素洗口。
継続的に歯を強化するためには、フッ素の頻度を増やすことが一番です。
大きな害はない濃度ではありますが、それでもフッ素は摂り過ぎると問題があります。
そのため、飲み込まずに吐き出せるようにブクブクうがいができるようになってから
の方がよいのです。

③乳歯の一番奥、6才臼歯(永久歯)が生えてきたら、シーラント。
むし歯のリスクにあわせて必要であれば、早期に溝を埋めるフィッシャーシーラント
(予防塡塞処置)を行います。奥歯の溝はむし歯に最もなりやすい場所の一つです。
そこをあらかじめ塞いでおくことでかなりのむし歯を防ぐことができます。

④脱灰してきたら、穴になる前にコーティング。
それでも表面が脱灰してくるようであれば、歯の表面に塗るコーティング剤を使います。
ただし、これはもっと根本的な、食事・おやつなどの生活習慣を改善する必要があります。

そして、お父さん・お母さんによる仕上げ磨きや歯磨きチェックを忘れてはいけません。
「仕上げ磨きは何才までするんですか?」とよく聞かれますが、
お子さんに字を書かせてみて下さい。
きれいにうまく字がかけるようであれば、歯磨きも上手にできるようになっています。
それでもちゃんと磨けているかのチェックは必要です。
年齢は関係なく、うまく磨けていなければ、チェックは必要です。
大人の方でもチェックは必要かもしれません。(笑)

「乳歯はどうせ生え替わるから」などと軽く思わないで下さい。
噛めなければ栄養も摂れませんし、体もあごも大きく成長しません。
噛み締められなければ、運動だってしっかりできません。
乳歯は抜けるためにあるのではありません。
お子さんの成長段階で必要だからこそあるのです。
そうでなければ、最初から永久歯が生えてきてもよいのですから。

2014年8月16日


こんにちわ!歯科ソレイユ受付の三原です。

お盆休みが終わり、今日から診療スタートですが
皆さまは、どのようなお盆休みを過ごされていましたか。

久しぶりに家族団らんといった光景も多いのではないでしょうか。

因みに、我が家のイベントといえば・・・
8/12に、愛犬が11歳になりました。笑

歳をとることは、みな逆らえど・・
老化をなるべく遅らせれるよう
ケアに、日々励んでおります。(自分のも含めて)

ところで、

今日、昔からずっと歯科ソレイユに通ってくださっている患者さまから
帰省のお土産を頂きました~。


new_IMG_2920.jpg

栃木県那須高原のチーズケーキです。

とっても美味しそう。お気持ちが嬉しいですね。
いつもありがとうございます。

ランチタイムに、皆でいただきたいと思います。

ご馳走さまでした~。

2014年8月 9日

こんにちわ。歯科ソレイユ受付の三原です。

涼しい日が何日か続いて、心なしかホッとしていたら・・・
台風が近づいてきているらしいんですね~。

強い豪雨にはならないことを祈りますが・・。

なかなかいい塩梅にはいかないものですね!笑

ところで、
歯科ソレイユの今年のお盆休みですが
12~15日までお休みをいただいております。

11日、16日は、午前、午後の通常診療になりますので
どうぞよろしくお願いいたします。

2014年8月 5日


こんにちわ!歯科ソレイユ受付の三原です。

暑い日が続きますが、皆さん、夏バテはだいじょうぶですか?

わたしは、毎日ひたすらフルーツをむさぼる日々を過ごしていますが・・笑
ビタミンがいいのか体調は、とくに大丈夫です!

夏は美味しい果物がいっぱいありますよね。

スイカ、桃、メロン、パイナップル、ブドウ・・・
なにを食べても、とっても美味しいです。

今日も、涼し気なお花をいただきました!

new_IMG_6572.jpg

キボウシというお花です。

new_IMG_3452.jpg

上に向かってピーンと伸びている姿がなんとも可愛らしいですよね。

ユリ科のお花らしいです。

三原でした~。


2014年8月 2日


こんにちわ!歯科ソレイユ受付の三原です。

お天気のいい青空ですね!

こんな週末は、皆さんどこかお出かけでしょうか。

いつも土曜日になると
歯科ソレイユには、可愛いお子さんたちがたくさん遊びにきてくれます。

どの子もそれぞれ、個性があって
みていて楽しいですね~。
それと共に
子どもの成長は、早いなぁ~としみじみわたしは感じてしまいます。


そんなお子さんたちが、歯科ソレイユで
キレイな歯並びを手に入れよう!と毎日がんばっている床矯正トレーニングの
詳しい冊子をご用意させていただきました。


new_IMG_7375.jpg


まず
ピンクの冊子が「床矯正・矯正治療のバイオセラピー」
トレーニングの説明や悪い癖のみつけ方、治し方などが記載されています。

次に、黄色の冊子が「食育」
よくかむとどういう効果があるのか、かむかむレシピなどのおはなしです。

ブルーの冊子は「ブラッシング」
矯正治療中のむし歯と歯肉炎のおはなし
それぞれの矯正にあわせた歯みがきのコツなど。

最後に、グリーンの冊子が「床矯正治療のはじめかた」
床矯正装置の基本的な種類や
入れ方、外し方、また床矯正中のトラブルの対処の仕方などが載っています。

こちらの冊子は、いま床矯正治療中の患者さんはもちろん
ご興味のある方には、差し上げていましたので
矯正に興味があるものの、よくわからない方や
検討中の方など、ぜひ受付に一言伝えていただければとおもいます!

三原でした~。

2014年8月 1日


こんにちわ!歯科ソレイユ受付の三原です。

相変わらず、暑い日が続きますね・・。

こう暑いと、
ついつい、お風呂に入るのがめんどくさくなり
シャワーで済ましたり・・・
素足で外出したり・・エアコンのガンガン効いている部屋にずっと居たり・・・
そんなことを繰り返していたら
足のむくみがだんだんひどくなってきました。笑

そこで、私、こんなグッズを買ってみました!!


new_IMG_3473.jpg

「レッグエンジェル」

ドクタースミス考案!
(ドクタースミスって誰じゃ!って突っ込みが入りそうですが・・・)


new_IMG_8317.jpg

こう見ると、アームカバーにも見えますが・・・

new_IMG_1545.jpg

こうやって、足につけるんです!

夜寝ているとき、またはおうちの中で立ち仕事をしているときなど・・

いい感じの締め付けで、外したときには
なんとなくスッキリした感じがあります。
(暑いのが、たまにキズですが・・)

ちなみに、付けている姿は

「なんか、カンガルーみたい・・・」とか
「おまえは、スーパーサイヤ人か・・」とか
言われ放題ですが・・

まずは、めげずに1カ月毎日つけて、効果を試したいとおもいます!

三原でした。


« 2014年7月 | メイン | 2014年9月 »

歯科ソレイユ 院長 菖蒲正宏

歯科ソレイユ
院長 菖蒲正宏
www.dental-soleil.com

当院の理念は、患者さま・スタッフ・ドクターなど歯科ソレイユに関わる人々すべてが「ソレイユ(フランス語で太陽、ひまわりの意味)」のように輝く笑顔になれること。そんな『輝く笑顔を創造する歯科医院』を目指して名付けました。

歯科医院とは歯やお口の中を治療するところですが、できれば歯の治療を受けると同時に、心までもリフレッシュしていただきたい。そんな思いから、院内の待合室やカウンセリングルームもリラックスしてくつろげるような雰囲気になっています。